僕が文章を書くときに考えてるアレコレとネタバレ
まーネットで文章を書き続けて12年くらい。 一時ちょろっと休んだけど、ここだったり仕事だったり別の場所だったりと、なんだかんだで多分総計すると5000~6000記事くらいは書いてるんじゃないだろうか。 その割に一向に文章... もっと読む?
まーネットで文章を書き続けて12年くらい。 一時ちょろっと休んだけど、ここだったり仕事だったり別の場所だったりと、なんだかんだで多分総計すると5000~6000記事くらいは書いてるんじゃないだろうか。 その割に一向に文章... もっと読む?
デザインを構築する際に考えなきゃいけないことの一つとして、「誰がそれを見るか」って言う意識は絶対に必要なものだと思っている。 もちろん見栄えを良くしたり、誰もが唸るような優れた配置って言うのも大事なんだけど、まず何よりも... もっと読む?
さーて、デザインセンスの無い僕が偉そうにデザインを語るわけだけれども、そんなすげーテクニックとかも出来るわけじゃないし、美麗なデザインにするためのTIPSは他の方がたくさん提案してくれているのでそちらを参考にしてください... もっと読む?
黒Tにプリントは色々と大変。 と言う訳で、前回に引き続き自作Tシャツを作る云々かんぬん。 まだ見てない人はこっちを先に見てね 夏だからTシャツを自作するための色んな方法その1 今回はメジャーなプリントにおけるメリットとデ... もっと読む?
もうすぐ夏ですね。 京都府北部でも気温27度の夏日を記録することもあったりで、いよいよ夏の足音が聞こえてきた今日この頃。 まだまだ寒い日はあるけれども、確実に夏に向かっていると言う実感も沸いたりする。 さて、意外に思われ... もっと読む?
と言う訳で、満を持して登場する(らしい)Adobe CS6なんだけれども、4月24日に正式発表されたとのことで、動画でも様々な紹介がされ、twitterでも大いに盛り上がっていた。 ・・・のだけれども、僕にはどうにも他人... もっと読む?
個人的に空いた時間と言うか、「拘束されない時間」が結構あって、例えば仕事一つするにしても、フォトショップやイラストレーターをガンガン使う職種ではあるが、一方でフリーソフトなんかも相当使っている。 「これを使わなければ仕事... もっと読む?